© 2021 TAKUSHOKU UNIVERSITY
2023.3.17
卒業生訪問企画「拓大CONNECT~卒業生と繋がろう~パート4」〜松井先輩(㈱カトープレジャーグループ所属)を訪ねて〜
拓大CONNECTは社会で活躍する卒業生を訪問し、交流を通じて「働くとは何か」について学ぶ事を目的とした企画です。この度…
2023.2.15
【3/7(火)17:00締切 / 先着5名限定】「拓大CONNECT~卒業生と繋がろう~」の参加学生を募集します!
オレンジプロジェクトチームT-Lashは「拓大CONNECT~卒業生と繋がろう~」にて、参加学生を募集!卒業生が実際に働…
2022.12.23
社会科見学「サントリー」を実施しました!
12月21日(水)に社会科見学「サントリー」を実施しました。当日は製品づくりのこだわり等を学び、色々な刺激を受けた社会科…
2022.12.21
「コスメバンクプロジェクト」を実施しました!
コスメバンクプロジェクトとは、経済的理由など様々な事情で化粧品を手にできない学生へ「行き先の決まらない化粧品」を届けるプ…
2022.12.20
【OMOTENASHI T-girls】「4年生を送る会」を開催しました!
12月15日(木)、文京キャンパスのE館9階ラウンジにて、OMOTENASHI T-girlsによる「4年生を送る会」を…
2022.12.15
【OMOTENASHI T-girls】クリスマスイベントを開催しました!
◆クリスマスイベント①~幸せと笑顔のあふれるクリスマスをプレゼントしよう~11月21日(月)~12月5日(月)に OMO…
2022.12.8
《八王子国際キャンパス》本学は「アイシティecoプロジェクト」に参加しています!
12月7日(水)、八王子国際キャンパスに設置している「使い捨てコンタクトレンズケース回収BOX」に集まったケースを、CO…
2022.12.7
秋のさつまいも収穫祭を開催しました!
11月26日(土)、八王子国際キャンパスの農園にて、さつまいもの収穫祭を開催。6月に植えた苗がようやく収穫を迎え、今回も…
教職員・学生が一丸となって取り組む、拓殖大学改革プロジェクト。テーマの異なる5つのグループで、自由にアイデアを出し合いながら、拓大にとめどないエネルギーを生み出し、拓大の景色を塗り替え続けていきます。
このたび、教職員・学生一体型の「オレンジプロジェクトチーム」第2期がスタートしました。このプロジェクトは、課外活動のひとつとして位置付けられ、学生メンバーと共に今後どのように大学が社会と繋がるべきか模索しながら活動を展開してまいります。
企画提案力をはじめとするスキルアップを図り、
大学環境の改善や大学ブランドの底上げ、
キャリアの充実を支援します。
八王子国際キャンパスを地域とともに活性化。
八王子市の課題解決や持続可能な
まちづくりを目指し、
かつ、八王子市の広域避難場所として
防災活動を推進します。
オレンジプロジェクトでは、学生メンバーを随時募集中!
授業やサークル活動では得られない経験や学び、
気づきがあなたの成長を大きくサポートしてくれます。
さあ、一緒に拓大を変え、自分を変えていきましょう。