7月3日(月)~7月7日(金) 令和5年度 OMOTENASHI T-girlsによる七夕イベント「新たな道を切り拓く」を開催しました。
今年度も、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から昨年度に引き続いて、笹と短冊を用意した無人のブースを設置する形式にて実施。
なんと両キャンパスあわせて約1000枚の短冊が飾られました。
みなさんの願いが叶いますように☆
今後もT-GIRLでは、コロナ禍でも可能な範囲で学生生活満足度向上を目指した企画に取り組んでいきたいと思います。



© 2021 TAKUSHOKU UNIVERSITY
7月3日(月)~7月7日(金) 令和5年度 OMOTENASHI T-girlsによる七夕イベント「新たな道を切り拓く」を開催しました。
今年度も、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から昨年度に引き続いて、笹と短冊を用意した無人のブースを設置する形式にて実施。
なんと両キャンパスあわせて約1000枚の短冊が飾られました。
みなさんの願いが叶いますように☆
今後もT-GIRLでは、コロナ禍でも可能な範囲で学生生活満足度向上を目指した企画に取り組んでいきたいと思います。
この記事をシェアする
2023.9.25
後期も異文化交流会を開催します!
T-Lashでは前期に引き続き、学内で気軽に異文化交流が出来る場として「異文化交流会(名称:異文化交流ラウンジ)」を開催…
2023.9.25
“拓殖大学×跡見学園女子大学合同プロジェクト” 「大黒湯ミュージックフェス」を実施しました!
9月11日(月)、文京浴場組合と跡見学園女子大学および拓殖大学の学生が連携した「行こうよ!文京浴場♨️~学生プロジェクト…
2023.9.14
拓大魅力発見プロジェクト⑨「馬術部」
Next Stepでは、「拓大魅力発見プロジェクト」を実施しています。 このプロジェクトは、教職員や学生に拓殖大学にどの…
2023.9.14
拓大魅力発見プロジェクト⑧「美術研究会」
Next Stepでは、「拓大魅力発見プロジェクト」を実施しています。 このプロジェクトは、教職員や学生に拓殖大学にどの…
2023.9.14
拓大魅力発見プロジェクト ⑦「相撲部」
Next Stepでは、「拓大魅力発見プロジェクト」を実施しています。 このプロジェクトは、教職員や学生に拓殖大学にどの…
2023.8.21
第1回オレンジフェスタ~親子でワクワク体験しよう!拓大の世界~を開催しました!
7月29日(土)文京キャンパスにてオレンジフェスタを開催しました。今年初めての開催でありながら、予想を大きく上回る1,0…
2023.8.2
「ボーダレスかるた交流!!」&「行こうよ!文京浴場♨~学生プロジェクト~」のブースを出展@オレンジフェスタ
7月29日(土)、本学文京キャンパスで開催された「第1回オレンジフェスタ」にて、Link Bunkyo所属学生による「ボ…
2023.8.1
社会科見学「ロッテ浦和工場」を実施しました!
7月13日(木)に社会科見学「ロッテ浦和工場」を実施しました。 当日は、学生18名が参加し、ロッテのお菓子の製造工程や会…