10月20日(日)、文京区の大黒湯にて小学生以下を対象とした「銭湯大学 秋の学園祭 縁日」が開催されました。本イベントでは、拓殖大学と跡見学園女子大学による合同プロジェクト「行こうよ!文京浴場♨️~学生プロジェクト~」の学生が文京浴場組合の協力の下、企画および運営を行いました。
3月に行った「銭湯大学 春の学園祭 縁日」(詳しくはこちら)よりさらにパワーアップさせ、射的やスーパーボールすくいなど、5つのゲームやブースを設け、参加者の方々には獲得したポイントに合わせて景品をプレゼントしました。
①スーパーボール:銭湯の湯船を利用したスーパーボールすくい
②ボーリング:ペットボトルを使用したボーリングでストライクを目指す
③銭湯おみくじ:アヒルのおみくじをひいて運試し
④銭湯射的:各ポイントを付けたぬいぐるみを的とした射的
⑤銭湯クイズ:銭湯の入り口やロッカールームなどに隠された、銭湯にまつわるクイズ
また、本学の書道部所属学生が協力したオリジナルの暖簾も作成され、装飾として使用されました。
当日は事前予約制とし、約130名にご来場いただきました。参加してくださった親子からは「楽しかった」「今度は銭湯利用のため訪れたい」といった声を聞くことができました。
多くの皆様のご参加、誠にありがとうございました!




