PROJECT NEWS プロジェクトニュース

2025.6.27

【7月7日開催|七夕浴衣デーのお知らせ】

『令和7年7月7日(月)』、拓殖大学では初となる「七夕浴衣デー」の開催が決定しました!
この日は、学生と教職員が一体となって七夕を盛り上げる1日とし、日本の伝統文化に触れながら、国際理解・異文化体験を通じた学生交流の機会とすることを目的としています。
当日は、浴衣や甚平などの和装での登校・講義の受講も大歓迎!
ぜひお友達を誘って気軽にご参加ください!

■ 対象
・全学生・全教職員
■ 場所・時間
・文京キャンパス   :A館1 階 女子/男子休憩室   時間 9:00~17:00
・八王子国際キャンパス:管理研究棟3階会議室 時間 9:00~17:00
10:00〜14:00においては、両キャンパスで着付けサービス(無料)も行います。
■ 注意事項
・浴衣、半巾帯、紐3本、履き物(下駄・サンダル等)、フェイスタオル(薄手2枚)、伊達  
 締め(無くても可)、肌着はご自身でご準備ください。
 くわしくはコチラ!
浴衣のままでの講義(学生の受講含む)、業務を行うことを許可します。
※本イベントにて発生した物品の紛失等をはじめとしたトラブルの責任は一切負いかねます。

浴衣デーを通じて、七夕という日本文化への理解を深めるとともに、国際交流のきっかけとしましょう。
皆さんのご参加をお待ちしています!

問い合わせ先:拓殖大学 オレンジプロジェクトチーム(T-GIRL)
連絡先:orange-office@ofc.takushoku-u.ac.jp

この記事をシェアする