いま頑張っていることや学生生活での素敵な体験を写真と短い文章で伝える「Step Up Photo Record」。
今回は、商学部国際ビジネス学科2年山野 悦円さんの投稿です。

「異世界にようこそ」
アラビア語の先生のご紹介で、代々木上原にあるモスクを見学させて頂きました。実際にイスラームの礼拝も見させていただき、指導者であるイマムさんに質問などさせて頂きました。とても貴重な体験で、ハッと息を呑むような素敵な異国体験でした。

© 2021 TAKUSHOKU UNIVERSITY
いま頑張っていることや学生生活での素敵な体験を写真と短い文章で伝える「Step Up Photo Record」。
今回は、商学部国際ビジネス学科2年山野 悦円さんの投稿です。
「異世界にようこそ」
アラビア語の先生のご紹介で、代々木上原にあるモスクを見学させて頂きました。実際にイスラームの礼拝も見させていただき、指導者であるイマムさんに質問などさせて頂きました。とても貴重な体験で、ハッと息を呑むような素敵な異国体験でした。
この記事をシェアする
2023.9.25
後期も異文化交流会を開催します!
T-Lashでは前期に引き続き、学内で気軽に異文化交流が出来る場として「異文化交流会(名称:異文化交流ラウンジ)」を開催…
2023.9.25
“拓殖大学×跡見学園女子大学合同プロジェクト” 「大黒湯ミュージックフェス」を実施しました!
9月11日(月)、文京浴場組合と跡見学園女子大学および拓殖大学の学生が連携した「行こうよ!文京浴場♨️~学生プロジェクト…
2023.9.14
拓大魅力発見プロジェクト⑨「馬術部」
Next Stepでは、「拓大魅力発見プロジェクト」を実施しています。 このプロジェクトは、教職員や学生に拓殖大学にどの…
2023.9.14
拓大魅力発見プロジェクト⑧「美術研究会」
Next Stepでは、「拓大魅力発見プロジェクト」を実施しています。 このプロジェクトは、教職員や学生に拓殖大学にどの…
2023.9.14
拓大魅力発見プロジェクト ⑦「相撲部」
Next Stepでは、「拓大魅力発見プロジェクト」を実施しています。 このプロジェクトは、教職員や学生に拓殖大学にどの…
2023.8.21
第1回オレンジフェスタ~親子でワクワク体験しよう!拓大の世界~を開催しました!
7月29日(土)文京キャンパスにてオレンジフェスタを開催しました。今年初めての開催でありながら、予想を大きく上回る1,0…
2023.8.2
「ボーダレスかるた交流!!」&「行こうよ!文京浴場♨~学生プロジェクト~」のブースを出展@オレンジフェスタ
7月29日(土)、本学文京キャンパスで開催された「第1回オレンジフェスタ」にて、Link Bunkyo所属学生による「ボ…
2023.8.1
社会科見学「ロッテ浦和工場」を実施しました!
7月13日(木)に社会科見学「ロッテ浦和工場」を実施しました。 当日は、学生18名が参加し、ロッテのお菓子の製造工程や会…