Link Bunkyo
リンク文京

  • 【テーマ】
    地域連携・防災の推進(文京キャンパス)
  • 【対象】
    文京キャンパス近隣とのコミュニティ促進に協力したい人

文京キャンパスのある茗荷谷エリアとのつながりを深め、
地域共存型キャンパスにするための活動を行います。
また、防災教育センターと連携し、学生の防災意識の向上とともに、
災害に強い地域づくりを支援していきます。

得られるメリット

  • 地域住民・他大学とのコミュニケーションや
    つながりが増える
  • 防災や地域活性化についての
    知識・経験が得られる
  • 茗荷谷を中心とした文京区の魅力を
    もっと知ることができる

主な取り組み

  • 防災体験教室

    地域住民参加型の防災体験教室を紅陵祭にて実施。起震車やワークショップでの体験を通して防災意識を高めるほか、地域住民の方々とも交流できる貴重な機会となっている。

  • 防災施設見学会

    学内・学外において防災に関する施設や設備の見学を行う。学内では普段立ち入りできないエリアでの設備見学を行い、学外では防災体験施設で実際に体験しながら防災の重要性を学ぶことができる。

  • 行こうよ!文京浴場♨ ~学生プロジェクト~

    本学学生と跡見学園女子大学の学生が合同で取り組む、文京区にある銭湯(文京浴場組合)のPR活動を中心とした、地域交流型プロジェクト。主に地域イベントの開催や取材、SNS投稿を行っている。

参加学生たちの声

  • 2020年入学
    政経学部 法律政治学科
    吉田 紅円

    紅陵祭で防災体験ブースの展示に携わりました。最初は、防災知識が不足し、来場者への説明に戸惑いました。そこで、いざという時、最低限どれくらいの防災グッズと食料が必要か、というポイントでの説明に切り替えたところ、来場者の方々の反応もよくなり、足を止めて防災用品のリストを見てくださるようになりました。学内も近隣地域の方も、防災への意識を高めるいい機会になり、自分にも大きな発見や学びを得られたと思います。

  • 2021年入学
    政経学部経済学科
    石塚 大真

    経済的理由などで化粧品を入手できない学生に、旧仕様品、未開封の店頭返品などを届けるコスメバンクプロジェクトに参加しました。コロナ禍でチラシ配りができない中、SNSの徹底活用とポスターの作成で活動を周知し、予想を上回る学生を集めることができました。学生と企業の双方から感謝されたことで社会貢献する喜びを味わえ、また、自身の問題解決力も向上できたりと、大きく成長した経験になったと思います。

最新のニュースはコチラ!

他のグループの活動を見る