改革改善の取組

Improvement Reform

  • 実践教育

2023.10.23

実践的な職業教育の充実
-国際社会とボランティア-

科 目 名: 国際社会とボランティア
テ ー マ: 八王子市社会福祉協議会の役割と実践
実 施 日: 2023年10月19日(木)
担当教員: 国際学部教授 藍澤 淑雄 
講  師:井出 勲氏(八王子市社会福祉協議会市民力支援課長)
     繁野 遥氏(同、市民力支援課主任)
     上里 梓氏(同、支えあい推進課 はちまるサポート元八王子 コミュニティ・ソーシャル・ワーカー)
活動内容:
国際学部の科目「国際社会とボランティア」では、社会福祉協議会(ボランティアセンター)の役割と実践について理解を深めることを目的として、八王子市社会福祉協議会市民力支援課、ならびに支えあい支援課の職員をお招きしご講義いただきました。
市民力支援課職員からは、社会福祉協議会ボランティアセンターの、ボランティアと地域ニーズをマッチングさせる役割が極めて重要であることが述べられるとともに、2019年10月の台風19号発生時の、災害ボランティアセンターによる八王子市の被災地への具体的な対応などについてお話がありました。また八王子国際キャンパス近くの浅川地区での災害(洪水や土砂災害)を想定したボランティアセンター運営訓練には、毎年本学学生も参加してきたことなどが紹介されました。
支えあい支援課職員(本学の卒業生)からは、八王子市社会福祉協議会にかかわるようになった経緯や、現職場における地域住民とのかかわりなどについてお話いただきました。地域住民が抱える様々な不安や問題に日々向き合いながら、真摯に取り組んでおられる様子が伝わってきました。
講義の後に行った学生アンケートでは、地域のボランティア活動について具体的なイメージを持つことができた、社会貢献したいという意欲が湧いてきた、といった感想が数多く寄せられました。

講義の様子
本学出身の上里 梓氏による講義

この記事をシェアする