2023年10月14日(土)大手町プレイスカンファレンスセンターにおいて「朝日教育会議2023」を開催(朝日新聞社との共催)しました。
拓殖大学では「教育の力で未来を拓く」を目標とする朝日教育会議に、第1回より協賛しこれまで様々なテーマのもとフォーラムを実施しております。当日は大手町の会場に加えてオンラインからも参加可能なハイブリッド式の環境を整え、学校やご自宅にいながら多くの方が参加されました。
★詳しくはコチラをご覧ください。
改革改善の取組
Improvement Reform
2023年10月14日(土)大手町プレイスカンファレンスセンターにおいて「朝日教育会議2023」を開催(朝日新聞社との共催)しました。
拓殖大学では「教育の力で未来を拓く」を目標とする朝日教育会議に、第1回より協賛しこれまで様々なテーマのもとフォーラムを実施しております。当日は大手町の会場に加えてオンラインからも参加可能なハイブリッド式の環境を整え、学校やご自宅にいながら多くの方が参加されました。
★詳しくはコチラをご覧ください。
この記事をシェアする
2025.6.17
実践的な職業教育の充実-国際ビジネス特殊講義(レジャー産業の仕組み)-
科 目 名:国際ビジネス特殊講義(レジャー産業の仕組み)テ ー マ:「ゲームにおける音楽ならびに効果音の手法」実 施 日…
2025.6.11
八王子国際キャンパス 第二実験実習工場の修繕工事を実施しました
八王子国際キャンパス第二実験実習工場を授業教室として活用するため、床面の修繕工事を実施しました。車椅子の使用を考慮し、床…
2025.6.11
実践的な職業教育の充実-4年ゼミナール(3年生含む)-
科 目 名:4年ゼミナール(3年生含む)テ ー マ:多様な社会を生き抜くために必要な「社会人基礎力」実 施 日:2025…
2025.5.19
八王子国際キャンパス構内案内看板改修工事を実施しました
八王子国際キャンパス構内案内看板を、国際的修学環境に適した英語主体・ユニバーサルデザインのサインへと刷新しました。また、…
2025.5.19
管理研究棟冷温水発生機を更新しました
八王子国際キャンパスの冷暖房効率向上のため冷温水発生機の更新工事を実施しました。また、夏季の冷房能力向上のため工学部棟系…
2025.5.2
政経学部社会安全学科で使用するE館の改修工事が完成しました
平成28年度より使用を休止していたE館(八王子国際キャンパス)は、令和7年度から政経学部社会安全学科が利用することとなり…
2025.5.1
令和6年度 教職課程FDワークショップを開催しました
本FDWSは「令和の日本型学校教育」の具現化、教員採用試験の早期化などを見据えて、これからの教職課程のカリキュラム改革を…
2025.5.2
八王子留学生寮の照明をLED照明に更新しました
八王子留学生寮の照明器具1,200台を新たにLED照明へと更新しました。この変更により、消費電力が半減し、照度も従来比5…