八王子国際キャンパス第一体育館の1階扉を本学のスクールカラーであるオレンジ色で塗装し、床面も塗り直しを行いました。また、第二体育館のプールや水廻りの扉を鉄扉から、腐食しにくく開閉しやすいアルミ扉に交換しました。今後も八王子国際キャンパスでは体育施設の環境改善に努めてまいります。
改革改善の取組
Improvement Reform
八王子国際キャンパス第一体育館の1階扉を本学のスクールカラーであるオレンジ色で塗装し、床面も塗り直しを行いました。また、第二体育館のプールや水廻りの扉を鉄扉から、腐食しにくく開閉しやすいアルミ扉に交換しました。今後も八王子国際キャンパスでは体育施設の環境改善に努めてまいります。
この記事をシェアする
2025.1.16
実践的な職業教育の充実-3年ゼミナール-
科 目 名:3年ゼミナールテ ー マ:トラックドライバーをめぐる現状と課題実 施 日:2024年12月19日(木)担当教…
2025.1.16
実践的な職業教育の充実-2年・3年・4年ゼミナール-
科 目 名:2年・3年・4年ゼミナールテ ー マ:グローバル時代の自動車産業と求められる人材像実 施 日:2024年11…
2024.12.23
令和6年度外国語学部FDワークショップを開催しました
12月13日(金)に外国語学部FDワークショップを開催しました。外国語学部では、2025年度からすべての学科で「初年次教…
2024.12.10
実践的な職業教育の充実-ホスピタリティ・ビジネス論/サービス企業論B-
科 目 名:ホスピタリティ・ビジネス論/サービス企業論Bテ ー マ:「ウェディングにおける音楽の効果」実 施 日:202…
2024.12.9
実践的な職業教育の充実-インフラ開発(応用)-
科 目 名:インフラ開発(応用)テ ー マ:開発プロジェクトの環境社会配慮実 施 日:2024年11月7日(木)担当教員…
2024.12.5
令和6年度工学部・工学研究科FDワークショップを開催しました
令和6年11月29日(金)に工学部・工学研究科FDワークショップを開催しました。本学工学部デザイン学科教授である大島直樹…
2024.11.20
令和6年度 教養教育運営委員会FDワークショップを開催しました
次年度、カリキュラム改定により「全学共通教養科目」が始動することから、東京経済大学全学共通教育センター教授で、カリキュラ…
2024.11.14
実践的な職業教育の充実-外国語学部キャリアガイダンス-
科 目 名:外国語学部キャリアガイダンステ ー マ:「38年前の自分にアドバイス 拓殖大学生の自分に言いたいこと」実 施…