改革改善の取組
Improvement Reform
-
2023.6.29
実践的な職業教育の充実-経済データ分析A-
科 目 名:経済データ分析Aテ ー マ:消費者選好の調査・分析方法について実 施 日:2023年6月20日(火)担当教員…
- 実践教育
-
2023.6.29
実践的な職業教育の充実-スタディスキル会計1組、スタディスキル会計2組、税務会計論Ⅰ-
科 目 名:スタディスキル会計1組、スタディスキル会計2組、税務会計論Ⅰテ ー マ:税理士へのキャリアと仕事のやりがい実…
- 実践教育
-
2023.5.18
実践的な職業教育の充実-3・4年ゼミナール-
科 目 名:3・4年ゼミナールテ ー マ:ピジョンの事業内容・ESG活動について:パーパス実現に向けて取り組むESG活動…
- 実践教育
-
2023.3.31
令和4年度 教職課程 FD ワークショップを開催しました
令和 5 年 3月 3日(金)に、教職課程委員会主催のFDワークショップがオンラインで行われました。 大学の教職課程では…
- FD・SD
-
2023.3.13
ゼミナール教育の強化-第10回 商学部 流通マーケティングコース ゼミナール研究発表会-
実施ゼミ:池田真志ゼミ、佐藤正弘ゼミ、田嶋規雄ゼミ、堂野崎衛ゼミ、中嶋嘉孝ゼミ、西大輔ゼミ企画名称:第10回 商学部 流…
- ゼミナール教育
-
2023.3.13
ゼミナール教育の強化-第3回 商学部異文化理解ゼミ合同発表会-
実施ゼミ:市原ゼミ、伊藤ゼミ、井内ゼミ、久米井ゼミ、三井ゼミ企画名称:第3回 商学部異文化理解ゼミ合同発表会実 施 日:…
- ゼミナール教育
-
2023.3.8
令和4年度 国際学部FDワークショップ(第2回)を開催しました
国際学部は2月24日、「国際学部における授業効果を高めるためのICTスキルの向上」をテーマに、今年度第二回目のFDワーク…
- FD・SD
-
2023.3.2
令和4年度 工学部FDワークショップ(第2回)を開催しました
令和5年2月24日(金)、令和4年度工学部FDワークショップ(第2回)を開催し、工学部長 高橋丈博先生より「工学部の現状…
- FD・SD
-
2023.2.24
ゼミナール教育の強化-2022年度 政経学部ゼミナール論文等発表会-
実施ゼミ:政経学部全ゼミナール企画名称:2022年度 政経学部ゼミナール論文等発表会実 施 日:2023年1月30日(月…
- ゼミナール教育
-
2023.1.30
ゼミナール教育の強化-第8回 拓殖大学商学部ゼミナール大会(会計学科)-
実施ゼミ:中村ゼミ、岡嶋ゼミ、李ゼミ、稲葉ゼミ企画名称:第8回 拓殖大学商学部ゼミナール大会(会計学科)実 施 日:20…
- ゼミナール教育
-
2023.1.6
令和4年度 工学部FDワークショップ(第1回)を開催しました
令和4年度FDワークショップ(学部・大学院合同開催)にて「105分授業の振り返り」と題して3学部・1研究科の取り組みが共…
- FD・SD
-
2022.12.23
実践的な職業教育の充実-3年ゼミナール-
科 目 名:3年ゼミナールテ ー マ:小学校英語教育の今と児童英語講師の役割実 施 日:2022年12月2日(金)担当教…
- 実践教育